カテゴリー

ニュース内検索

News

SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月22日(日)

第9戦決勝記者会見 優勝・野村勇斗「岡山で巻き返すことができた」

優勝 野村勇斗(B-MAX RACING TEAM)  「2連勝していて、ミスをしなければ勝てる自信があったので、3連勝できてよかったです。開幕戦の鈴鹿は調子よかったですが、オートポリスで落としたのがもったいなかったです。岡山では巻き返すことができました。SUGOまでは空きますが、チームとしっかり準 […]続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月22日(日)

第9戦岡山決勝 野村勇斗が3連勝で岡山大会を完全制覇 選手権ポイントでトップ佐野雄城に並ぶ

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第9戦は22日、岡山国際サーキットで18周の決勝が行われ、野村勇斗(HFDP WITH B-MAX RACING)が3連勝を飾った。  決勝は午後2時にフォーメーションラップが始まった。一時、日差しもあったが上空は雲に覆われ気温32度、路面温度44度のコンデ […]続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月22日(日)

第9戦岡山決勝結果

1.野村勇斗 2.小林利徠斗 3.ケイレン・フレデリック 4.ザック・デビッド 5.エステバン・マッソン 6.三井優介 7.佐野雄城 8.古谷悠河 9.卜部和久 10.岩澤優吾 11.清水康弘 12.DRAGON -.伊東黎明 [...] 続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月22日(日)

第8戦決勝記者会見 優勝・野村勇斗「最後は余力を残していた」

優勝 野村勇斗(B-MAX RACING TEAM)  「昨日の優勝で自信を持ってスタートし、うまく決めることができました。その後は、マッソン選手の方がペースがよく、厳しい展開でしたが、なんとかこらえました。序盤、後ろを離せるかと思いましたが、予想以上に厳しくて、膠着状態になりました。最後は余力を残 […]続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月22日(日)

第8戦岡山決勝 野村勇斗が完璧なレースでポールtoウィン! 連勝を飾る

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第戦の決勝がが、6月22日、岡山国際サーキットで行われ、ポールポジションからスタートした野村勇斗(HFDP WITH B-MAX RACING)が、昨日に続く完璧なレースで連勝を飾った。  マスタークラスは、激しい攻防を制したDRAGON(TEAM DRAG […]続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月22日(日)

第8戦岡山決勝結果

1.野村勇斗 2.エステバン・マッソン 3.小林利徠斗 4.三井優介 5.佐野雄城 6.ザック・デビッド 7.ケイレン・フレデリック 8.古谷悠河 9.卜部和久 10.伊東黎明 11.岩澤優吾 12.DRAGON -.清水康弘 [...] 続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月21日(土)

第7戦決勝記者会見 優勝・野村勇斗「スタートが決まったので最初から勝てると思っていた」

優勝 野村勇斗(B-MAX RACING TEAM)  「予選から調子がよくて課題はスタートでした。しっかり決めることができ、その後のレースペースもよかったです。スタートの練習をスポーツ走行からしてきて、その成果を発揮できました。昨日から気温が下がりましたが、マシンのバランスはよかったので、下がって […]続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月21日(土)

第7戦岡山決勝 野村勇斗がポールtoウィンで初優勝を飾る

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦の決勝がが、6月21日、岡山国際サーキットで行われ、ポールポジションからスタートした野村勇斗(HFDP WITH B-MAX RACING)が、完璧なレース内容で初優勝を飾った。  マスタークラスは、清水康弘(GNSY RACING 324)が逆転優勝 […]続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月21日(土)

第7戦岡山決勝結果

1.野村勇斗 2.小林利徠斗 3.ザック・デビッド 4.ケイレン・フレデリック 5.佐野雄城 6.三井優介 7.エステバン・マッソン 8.古谷悠河 9.伊東黎明 10.岩澤優吾 11.卜部和久 12.清水康弘 13.DRAGON [...] 続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月21日(土)

第7戦、8戦岡山公式予選 予選3位、2位・三井優介「最低でも表彰台」

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ(SFL)選手権は6月21日、第7戦、第8戦の公式予選が行われ、三井優介(DELiGHTWORKS)は、第7戦は3位、第2戦は2位と大躍進を果たした。  三井は、第5戦まで予選最高位は7位、決勝では5位が最高位だった。ここに来て、いきなり予選3位、2位に入るなど急 […]続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月21日(土)

第7戦、8戦岡山公式予選 ダブルポールポジション・野村勇斗「スタートを決めて逃げ切る」

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権は6月21日、第7戦、第8戦の公式予選が行われ、野村勇斗(HFDP WITH B-MAX RACING)が両戦ともポールポジションを獲得した。  野村は第5戦まで公式予選では第4戦でポールスタートするなど、常に上位で予選を終えていたが、決勝では第1戦~第3戦 […]続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月21日(土)

第7、8戦岡山公式予選 驚速、野村勇斗がダブルポールを獲得

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦、第8戦の公式予選が、6月21日、岡山国際サーキットで行われ、両レースともに野村勇斗(HFDP WITH B-MAX RACING)が、他を圧倒する速さでポールポジションを獲得した。  マスタークラスは、清水康弘(GNSY RACING 324)が、ダ […]続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月21日(土)

第8戦岡山公式予選結果

1.野村勇斗 2.三井優介 3.エステバン・マッソン 4.小林利徠斗 5.ザック・デビッド 6.佐野雄城 7.ケイレン・フレデリック 8.古谷悠河 9.卜部和久 10.伊東黎明 11.岩澤優吾 12.清水康弘 13.DRAGON [...] 続きを読む »
SUPER FORMULA LIGHTS

2025年
06月21日(土)

第7戦岡山公式予選結果

1.野村勇斗 2.ザック・デビッド 3.三井優介 4.小林利徠斗 5.エステバン・マッソン 6.ケイレン・フレデリック 7.佐野雄城 8.伊東黎明 9.古谷悠河 10.卜部和久 11.岩澤優吾 12.清水康弘 13.DRAGON [...] 続きを読む »
SUPER FORMULA

2025年
06月07日(土)

公式テスト富士2日目 午前はイゴール・オオムラ・フラガ、午後は岩佐歩夢がトップタイム

 全日本スーパーフォーミュラ選手権公式テスト(2日目)が、6月7日、富士スピードウェイで行われ、午前のセッションはルーキーのイゴール・オオムラ・フラガ(PONOS NAKAJIMA RACING SF23)が、午後は岩佐歩夢(AUTOBACS MUGEN SF23)がトップタイムをマークした。  昨 […]続きを読む »
SUPER FORMULA

2025年
06月07日(土)

第2回公式テスト冨士総合結果

1.牧野任祐 2.佐藤蓮 3.野尻智紀 4.山下健太 5.大湯都史樹 6.坪井翔 7.阪口晴南 8.岩佐歩夢 9.イゴール・オオムラ・フラガ 10.太田格之進 11.小出峻 12.福住仁嶺 13.小林利徠斗 14.サッシャ・フェネストラズ 15.三宅淳詞 16.高星明誠 17.ザック・オサリバン 18.オリバー・ラスムッセン 19.関口雄飛 20.小高一斗 21.大嶋和也 22.野中誠 [...] 続きを読む »
SUPER FORMULA

2025年
06月07日(土)

第2回公式テスト富士4回目結果

1.岩佐歩夢 2.坪井翔 3.牧野任祐 4.太田格之進 5.小林利徠斗 6.三宅淳詞 7.サッシャ・フェネストラズ 8.福住仁嶺 9.山下健太 10.大湯都史樹 11.阪口晴南 12.ザック・オサリバン 13.野尻智紀 14.高星明誠 15.小高一斗 16.大嶋和也 17.小出峻 18.野中誠太 19.オリバー・ラスムッセン 20.佐藤蓮 21.イゴール・オオムラ・フラガ 22.ジュジ [...] 続きを読む »
SUPER FORMULA

2025年
06月07日(土)

第2回公式テスト富士3回目結果

1.イゴール・オオムラ・フラガ 2.坪井翔 3.岩佐歩夢 4.佐藤蓮 5.牧野任祐 6.野尻智紀 7.太田格之進 8.福住仁嶺 9.山下健太 10.大湯都史樹 11.サッシャ・フェネストラズ 12.高星明誠 13.関口雄飛 14.阪口晴南 15.三宅淳詞 16.ザック・オサリバン 17.小出峻 18.大嶋和也 19.オリバー・ラスムッセン 20.小高一斗 21.野中誠太 22.ジュジュ [...] 続きを読む »
SUPER FORMULA

2025年
06月06日(金)

公式テスト富士1日目 終始安定した速さを見せた牧野任祐がトップタイム

 全日本スーパーフォーミュラ選手権公式テスト(1日目)が、6月6日、富士スピードウェイで行われ、牧野任祐(DOCOMO DANDELION M5S SF23)がトップタイムをマークした。  2番手以下は、佐藤蓮(PONOS NAKAJIMA RACING SF23)、野尻智紀(AUTOBACS MU […]続きを読む »
SUPER FORMULA

2025年
06月06日(金)

第2回公式テスト富士2回目結果

1.牧野任祐 2.佐藤蓮 3.野尻智紀 4.山下健太 5.大湯都史樹 6.坪井翔 7.阪口晴南 8.岩佐歩夢 9.イゴール・オオムラ・フラガ 10.太田格之進 11.小出峻 12.福住仁嶺 13.サッシャ・フェネストラズ 14.高星明誠 15.ザック・オサリバン 16.オリバー・ラスムッセン 17.三宅淳詞 18.大嶋和也 19.関口雄飛 20.ジュジュ 21.野中誠太 22.小高一斗 [...] 続きを読む »
SUPER FORMULA

2025年
06月06日(金)

第2回公式テスト富士1回目結果

1.太田格之進 2.野尻智紀 3.牧野任祐 4.ザック・オサリバン 5.福住仁嶺 6.佐藤蓮 7.小林利徠斗 8.坪井翔 9.小高一斗 10.山下健太 11.大湯都史樹 12.小出峻 13.高星明誠 14.阪口晴南 15.オリバー・ラスムッセン 16.イゴール・オオムラ・フラガ 17.大嶋和也 18.三宅淳詞 19.ジュジュ 20.岩佐歩夢 21.野中誠太 22.サッシャ・フェネストラス [...] 続きを読む »
VITA岡山

2025年
06月06日(金)

第3戦岡山決勝ドライバーズコメント トロフィークラス優勝・長田茂久「クラスチャンピオンを狙う」

優勝 有岡綾平(山田車輌Moty’s VITA制動屋)  「3戦連続ポールトゥウインでよかったです。末廣武士さんに『おまえ、ここ遅いよ』と言われていたので、それを修正しながら走って、ペースを上げました。冨士で勝ててないので、冨士にもつながるように練習していきたいと思います」 2位 中島僚斗(&Gコー […]続きを読む »
VITA岡山

2025年
06月06日(金)

第3戦岡山決勝 有岡綾平が開幕から無傷の3連勝 2位に中島僚斗、3位に増本千春が入る

 VITA岡山シリーズ第3戦が5月25日、岡山国際サーキットで10周の決勝が行われ、ポールポジションからスタートした有岡綾平が、2位以下を大きく離して優勝。開幕から無傷の3連勝を飾った。  第3戦決勝は午後3時55分にフォーメーションラップが始まった。天候は曇りで、気温25度、路面温度27度と予選時 […]続きを読む »
VITA岡山

2025年
06月06日(金)

第3戦岡山決勝結果

1.有岡綾平 2.中島僚斗 3.増本千春 4.MAKOTO 5.長田茂久 6.清水康友 7.下垣和也 8.松本匡史 9.藺牟田政治 10.植島禎一 11.中西亮平 12.武連良治 13.TAKEchan 14.大野宗 15.T.SHUTO 16.下山久寿男 17.三尾修 18.AKIMORIMURA 19.西尾卓真 20.木村一廊 21.汐崎幸司 22.吉村雅一 23.UEDATOMOKO 24. [...] 続きを読む »
VITA岡山

2025年
06月06日(金)

第3戦岡山公式予選ドライバーコメント PP・有岡綾平「増本さんのスリップをもらった」

ポールポジション 有岡綾平(山田車輌Moty’s VITA制動屋)  「中島さんと増本さんも速くなっていて、タイム差はありますが、ぼくのは増本さんのスリップをまるまるもらったタイムなので、なければとんとんかなと思います。赤旗が2回出ましたが、新しい人もいるのでしかないですね。ぼくはタイミングよく計測 […]続きを読む »
VITA岡山

2025年
06月06日(金)

第3戦岡山公式予選 有岡綾平がポールポジション 2位に中島僚斗が、3位に増本千春が続く

 VITA岡山シリーズ第3戦の公式予選が5月25日、岡山国際サーキットで行われ、有岡綾平(山田車輌Moty’s VITA制動屋)がポールポジションを獲得した。  VITA岡山シリーズ第3戦が5月25日、予選・決勝が同日のワンデーレースとして行われた。この日は1日雨模様で、一時小雨が落ちたり、ときおり […]続きを読む »
VITA岡山

2025年
06月06日(金)

第3戦岡山公式予選結果

1.有岡綾平 2.中島僚斗 3.増本千春 4.長田茂久 5.MAKOTO 6.下垣和也 7.清水康友 8.吉田和成 9.松本匡史 10.木村一廊 11.藺牟田政治 12.植島禎一 13.中西亮平 14.武連良治 15.TAKEchan 16.T.SHUTO 17.下山久寿男 18.大野宗 19.三尾修 20.AKIMORIMURA 21.戸田淳也 22.中西央 23.吉村雅一 24.汐崎幸司 25 [...] 続きを読む »
スーパー耐久

2025年
06月01日(日)

ST-XクラスのTKRI松永建設AMG GT3が23時間レースを制す

 ENEOSスーパー耐久シリーズEmpowered by BRIDGESTONE第3戦「NAPAC富士24時間レース」の決勝レースが、5月31日~6月1日に行われ、ST-XクラスのTKRI松永建設AMG GT3(DAISUKE/片岡龍也/奥本隼士/中山友貴/元嶋佑弥)が優勝した。  レースは5月31 […]続きを読む »
スーパー耐久

2025年
06月01日(日)

第3戦富士決勝結果

1.DAISUKE/片岡/奥本/中山/元嶋 2.BANKCY/藤波/渡会/オリベイラ 3.鈴木/小川/プル/猪爪/川端 4.星野/星野/浜/田中/樺木/上村 5.田中/名取/松田/佐藤/クインタレッリ/柳田 6.山崎/吉田/服部/野中/荒川 7.北園/久保/平安山/山野/石川 8.竹内/平中/国本/佐野 9.塚田/冨田/森田/塩津/中澤 10.松本/平峰/大木/トレルイエ/バゲット 11. [...] 続きを読む »
VITA筑波

2025年
06月01日(日)

第2戦決勝ドライバーコメント 4位・山口真「プレッシャーに負けちゃって」

優勝 兒島弘訓(ZR Winmax VITA)  「自分としては 気温も路面温度も低いことから、決勝でのコースレコードを前回出した1分2秒909から更新できるかなと思っていて。かなりハイペースで走っていたのですが、ぎりぎり更新できなかったですね。そこは悔しいです。レース自体はSCのリスタートも含めて […]続きを読む »
VITA筑波

2025年
06月01日(日)

第2戦筑波決勝 兒島弘訓が赤旗中断にも動ぜず独走でポール・ツー・ウイン、連勝を飾る

 VITA筑波シリーズ第2戦決勝は5月25日(日)に行われ、ポールポジションからスタートの兒島弘訓(ZR Winmax VITA)が、途中の赤旗でリードをリセットされながらも2位以下を寄せ付けない走りで優勝。開幕戦に続いて連勝した。  第2戦決勝は午後1時14分にフォーメーションラップが開始。朝から […]続きを読む »
VITA筑波

2025年
05月31日(土)

第2戦筑波公式予選ドライバーコメント ポールポジション 兒島弘訓「筑波でウエットの経験がなかったのでちょっと不安だった」

ポールポジション 兒島弘訓(ZR Winmax VITA)1分3秒973  「路面はまだけっこう濡れてはいましたが、第1コーナー、第1、第2ヘアピンあたりはもうドライでした。筑波でウエットの経験がなかったので、そこはちょっと不安だったのですが、わりとドライ同様に走れました。コントロールが必要な80R […]続きを読む »
VITA筑波

2025年
05月31日(土)

第2戦筑波公式予選 前戦優勝の兒島弘訓が大差でポールポジションを獲得

 VITA筑波シリーズ第2戦予選は5月25日(日)に開催され、3月の第1戦でポール・ツー・ウインを飾った兒島弘訓(ZR Winmax VITA)が2番手に0.708秒の差でポールポジションを獲得、連勝に向けて好位置につけた。  15分間の予選は午前8時24分コースオープン。天候は曇りで気温16度、路 […]続きを読む »
スーパー耐久

2025年
05月30日(金)

第3戦富士公式予選結果

1.リー/太田 2.大八木/坂口 3.鈴木/小川 4.DAISUKE/片岡 5.BANKCY/藤波 6.永井/蒲生 7.井田/加藤 8.星野/星野 9.田中/名取 10.北園/久保 11.山崎/吉田 12.松本/平峰 13.竹内/平中 14.大塚/篠原 15.シェー/マーチー・リー 16.山脇/ウォーキンショー 17.桝本/千代 18.東風谷/末廣 19.石垣/尾藤 20.冨桝/菊地 21.山田/ [...] 続きを読む »
スーパー耐久

2025年
05月30日(金)

第3戦富士Bドライバー公式予選結果

1.太田格之進 2.坂口夏月 3.小川颯太 4.片岡龍也 5.蒲生尚弥 6.藤波清斗 7.星野敏 8.加藤寛規 9.名取鉄平 10.平峰一貴 11.冨田自然 12.ショーン・ウォーキンショー 13.久保凜太郎 14.平中克幸 15.吉田広樹 16.マーチー・リー 17.篠原拓朗 18.千代勝正 19.末廣武士 20.菊地靖 21.坪井翔 22.小出峻 23.山野哲也 24.山内英輝 25.尾藤成 [...] 続きを読む »
スーパー耐久

2025年
05月30日(金)

第3戦富士Aドライバー公式予選結果

1.ジェフリー・リー 2.大八木龍一郎 3.BANKCY 4.永井宏明 5.DAISUKE 6.鈴木建自 7.井田太陽 8.星野辰也 9.北園将太 10.山崎学 11.大塚隆一郎 12.竹内浩典 13.田中優暉 14.サミュエル・シェー 15.松本貴志 16.塚田利郎 17.山脇大輔 18.桝本隆介 19.東風谷高史 20.石垣博基 21.山田英二 22.冨桝朋広 23.後藤比東至 24.伊藤和 [...] 続きを読む »
PORSCHE CARRERA CUP JAPAN

2025年
05月30日(金)

第5戦岡山決勝 伊東黎明の逆襲が始まった「ブレーキで行けるのがぼくの強み」

 ポルシェ・カレラ・カップ・ジャパン(PCCJ)第5戦が25日、岡山国際サーキットで行われた。ディフェンディングチャンピオンの伊東黎明(SHOWA AUTO with BINGO RACING)は予選3位スタート。スタートで2位に上がると、続くヘアピンでトップに浮上。そのまま後続を引き離し、セーフテ […]続きを読む »
PORSCHE CARRERA CUP JAPAN

2025年
05月30日(金)

第5戦岡山決勝 ディフェンディングチャンピオン伊東黎明が今季初優勝

 ポルシェ・カレラ・カップ・ジャパン(PCCJ)第5戦が25日、岡山国際サーキットで行われ、3番グリッドからスタートした伊東黎明(SHOWA AUTO with BINGO RACING)が1周目にトップに立つとそのまま後続を引き離し優勝した。  第5戦決勝は午後3時5分にフォーメーションラップが始 […]続きを読む »
筑波・富士S-FJ選手権

2025年
05月29日(木)

第3戦筑波決勝ドライバーコメント 4位・畠山退三「やっと秋山さんの前でフィニッシュできた」

優勝 津田光輝(ファーストガレージ制動屋KKS2)  「(完勝でした?)一応そうですかね(笑)。前に出られればあとはミスさえなければ、という事で。スタートであまり詰められなかったので、そのまま行った感じです。次のレースが富士であるので、ちょっと特性も違って手ごわそうですけれど、がんばりたいです」 2 […]続きを読む »
筑波・富士S-FJ選手権

2025年
05月29日(木)

第3戦筑波決勝 2位以下を寄せ付けない盤石の走りで津田光輝が前戦に続いてポール・ツー・ウイン ファーストガレージ勢が表彰台独占

 2025年JAF筑波/富士スーパーFJ選手権シリーズ地方選手権第3戦決勝が5月25日(日)に筑波サーキットで行われ、ポールポジションから発進の津田光輝(ファーストガレージ制動屋KKS2)が2番手スタートのチームメイト切替悠喜(ファーストガレージRSDS2)をスタートから引き離すと、まったくチャンス […]続きを読む »
筑波・富士S-FJ選手権

2025年
05月29日(木)

第3戦筑波決勝結果

1.津田充輝 2.切替悠喜 3.酒井翔太 4.畠山泰三 5.秋山健也 6.相田有羽音 7.佐藤颯太 8.澤井良太朗 9.内藤大輝 10.MakotoMizutani [...] 続きを読む »
筑波・富士S-FJ選手権

2025年
05月29日(木)

第3戦筑波公式予選ドライバーコメント 2位・切替悠喜「自分で(チャンスを)つぶしちゃった感じ」

ポールポジション 津田光輝(ファーストガレージ制動屋KKS2)58秒607  「最初のうちはなるべくタイヤのロックアップとかスピンとかしないように走っていて。残り時間10分ぐらいからちょっと攻めてみようかな、という感じでした。だいたい思い通りに進められましたが、途中ロックアップしたのが予想外で、(フ […]続きを読む »
筑波・富士S-FJ選手権

2025年
05月29日(木)

第3戦筑波公式予選 津田光輝が前戦に続いてポールポジションを獲得

 2025年JAF筑波/富士スーパーFJ選手権シリーズ地方選手権第3戦公式予選が5月25日(日)に筑波サーキットで開催され、津田光輝(ファーストガレージ制動屋KKS2)がチームメイトの切替悠喜(ファーストガレージRSDS2)に0.110秒の差でポールポジションを獲得した。  第2戦から3週間と短いイ […]続きを読む »
筑波・富士S-FJ選手権

2025年
05月29日(木)

第3戦筑波公式予選結果

1.津田充輝 2.切替悠喜 3.酒井翔太 4.畠山泰三 5.秋山健也 6.澤井良太朗 7.相田有羽音 8.佐藤颯太 9.MakotoMizutani 10.内藤大輝 [...] 続きを読む »
PORSCHE CARRERA CUP JAPAN

2025年
05月29日(木)

第4戦岡山決勝 優勝・渡会太一「ドライで調子がいいのは分かっていた」

 ポルシェ・カレラ・カップ・ジャパン(PCCJ)第4戦が25日、岡山国際サーキットで行われた。今シーズンからシリーズに参戦を始めた渡会太一(seven × seven Racing)は6番手スタート。スタートで一つ順位を上げると、2周目にチームメートのBANKCYをかわして4位、さらにトップグループ […]続きを読む »
PORSCHE CARRERA CUP JAPAN

2025年
05月28日(水)

第4戦岡山決勝 渡会太一が6番グリッドから初優勝

 ポルシェ・カレラ・カップ・ジャパン(PCCJ)第4戦が25日、岡山国際サーキットで行われ、6番グリッドからスタートした渡会太一(seven × seven Racing)が優勝した。  決勝レースのグリッドは、第3戦同様、予選が行われなかったため第2戦までのポイントランキング順となった。 PP   […]続きを読む »
PORSCHE CARRERA CUP JAPAN

2025年
05月25日(日)

第5戦岡山決勝結果

1.伊東黎明 2.木村偉織 3.卜部和久 4.渡会太一 5.佐藤樹 6.BANKCY 7.MOTOKI 8.浜崎大 9.Hiro 10.SkyChen 11.IKARI -.KENSUKE -.TigerWu [...] 続きを読む »
FORMULA REGIONAL JAPANESE CHAMPIONSHIP

2025年
05月25日(日)

第1戦岡山レース3決勝上位3人のコメント 鈴木斗輝哉「SCはもうちょっと空気読んで欲しかった」

レース1優勝 鈴木斗輝哉(TOM'S FORMULA)  「スタートからチェッカーまで一遍も譲らずにゴールできたから非常に良かったですし、前半のペースがすごく良くて。後ろのドライバーの引き離せたのも良かったかなと思います」  「(セーフティーカーについて)開いたギャップがちょっともったいないなという […]続きを読む »
FORMULA REGIONAL JAPANESE CHAMPIONSHIP

2025年
05月25日(日)

第1戦岡山レース3決勝 鈴木斗輝哉がポールtoウィンで2勝目

 フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ選手権Race3の決勝が、5月25日、岡山国際サーキットで行われ、ポールスタートの鈴木斗輝哉(TOM’S TGR-DC FR)が、今大会2勝目。マスタークラスは、鳥羽豊 (AIWIN)が同じく2勝目を飾った。  スタート前、雨粒が落ちてきて、各チームはグリッ […]続きを読む »
FORMULA REGIONAL JAPANESE CHAMPIONSHIP

2025年
05月25日(日)

第1戦岡山レース3決勝結果

1.鈴木斗輝哉 2.大宮賢人 3.梅垣清 4.卜部和久 5.鳥羽豊 6.猪爪杏奈 7.AKITA 8.入榮秀謙 9.田中優暉 10.小田優 -.ジャ・ジャンビン [...] 続きを読む »

検索